top of page

当会のおきて

「マルモのおきて」ってドラマがありましたが

改めて、当会のルール等のおきてを具体的にして

おいたほうがいいとまとめてみました。

一、個人の責任をもって参加すること

わたくしも発達障害の当事者として

責任を負ってまでこの取り組みをする

をするのは違うと思っています。

だからこそ、皆さん各個人の責任

をもって参加していただきたいです。

それぞれが、ルールを守って

気持ちよくできる安心の場を

提供したいと考えています。

二、無理はしないこと

無理をしてまで取り組みたくはありません。

だからこそ、他の取り組みをされている方と

協働で何かできないかを模索します。

【参加希望者さまへ】

自発的に参加したいなと思ったときに

ご自由におこしください。決して無理はなさらないでください。

三、一般的な当事者会のルールに従うこと

やはり、発達障害の当事者会には一般的なおきてがあります。

それに従うことが当会のおきてでもあります。

その例を以下に上げます。

●言いっぱなし。聞きっぱなし。

●宗教やネットワークビジネスの勧誘、ナンパなどNG

●他人の批判NG

●連絡先の交換については個人の責任の上で

四、関心を持ち続けること

いろんな事情があって、参加が難しかったり、

参加が叶わない方も多くおられると思います。

ブログやFacebookやマガジンやニュースレターなどの

媒体で情報を発信していますのでどうぞ関心だけは

持ち続けて頂ければ、わたくしはとてもうれしいです。

関連記事

すべて表示

【凸凹の会】個人活動への移行について

地域医療・福祉、当事者会・家族会活動等に携わられる 皆さま、並びに当事者さま・家族さまへ いつもお世話になっております。 発達障害当事者で丹後地域で大人の発達障害の自助グループ「丹後地域当事者サークル よさの大人の凸凹の会」を主宰しております、藤原です。 皆様にお知らせがあります。 わたくし6月より丹後の凸凹個性家 『Kay(ケイ)』として丹後で個人活動をすることにしました。 それに伴い、「

​当会からのお知らせ

bottom of page