【凸凹の会】個人活動への移行について
地域医療・福祉、当事者会・家族会活動等に携わられる 皆さま、並びに当事者さま・家族さまへ いつもお世話になっております。 発達障害当事者で丹後地域で大人の発達障害の自助グループ「丹後地域当事者サークル よさの大人の凸凹の会」を主宰しております、藤原です。...
6月から、このブログはKayオフィシャルブログサイトへ移行します。
丹後の凸凹個性家 『Kay』オフィシャルブログサイト https://tangodekoboko-kay.themedia.jp/
【新プロジェクトも始動!】会から個で変わること
4月の1周年記念、5月のつねよしディスカッションなど いろんな意見を皆さまから募ってきた中で、一つの答えが 会⇒個への移行でした。 やはり、会としての取り組みとしての限界を感じていて でも、一方でわらにもすがる思いで来ていただく当事者の方も...
【重要】個人活動への移行のお知らせ
昨日のブログで 『いまこそその原点に立ち返って 「会(サークル)としてではなく個(個人活動)」に シフトしていくことなのかなと思っています』 と綴らせて頂いた通り、現在、会という形で取り組んでいることを 新たに、個人活動名をつくり個人活動として移行させます。...
【個人活動構想】凸凹の会の看板下ろし新たなステージへ
もともと、会として立ち上げるつもりでなかったこの取り組み。 でも、当時この発想がありませんでした。 【「個人名として個人活動」すること】です。 今思えば、当時この発想があればとなんで思わなかったのだろう。 結論から申し上げますと丹後で凸凹の会として活動していくこと...
「迷惑」の裏に隠されたものとは?
アート活動をしながら、福祉施設の広報をされておられるという 方とお会いしてきました。 福祉施設の広報なのにアート活動つまり、畑違いの方が 福祉に携わるというとても斬新かつ画期的なことに感銘を受け お声がけをさせて頂きました。...
5/13 つねよしディスカッションご報告
本日、つねよし百貨店さまで視察団報告&居場所づくり協働のため のディスカッションを開催しました。 なんとなんと!今回もお初1名さまの当事者さまいらっしゃいました。 いまのところ当会の取り組みでは、ありがたいことに 毎回、参加者の方がお越しになられています。本当にありがとうご...
模索するしかない!!
思いが強すぎるといわれることの多いわたくしですが、 ここまで能動的なのはホントこの1年くらいのことです、 それまでは、受動的タイプでした。 なぜ、ここまで能動的に活動するようになったかというと いろんな不満がある意味エネルギーになっているということです。...
Facebookを活用するべきか否か?
実は、Facebookを使っていてモヤモヤすることがたくさんあります。 わたくしは正直、Facebookを積極的に活用したいとは思っていません。 以前からも問題を指摘していますが、アカウントがない方には 本当に無意味はツールであるからです。...
5.13 緊急開催!つねよし百貨店さまディスカッション
5/13開催 午前は11:00~12:30 午後は16:00~17:30 詳細は関連記事をご覧ください。